Googlesheets
Googlesheets
と連携し、管理画面を開発する
クエリアをご利用いただくことで、お使いのGoogle Sheetsと連携して管理画面やダッシュボードを開発することができます。
クエリアを試してみる
可能なこと
GET

POST

PUT

DELETE

PATCH

行の取得

行をリスト形式で取得することができます。

行の作成

新しい行を作成することができます。

行の更新

すでにある行を更新することができます。

行の削除

すでにある行を削除することができます。

一括インサート

CSVやJSONファイルから一括で行を追加することができます。

外部データソースとの連携

AWSやS3など、外部データソースとの連携もacitonを繋げることで一つの処理として定義できます。

クエリアなら、ローコードで自由自在にそして手軽に管理画面をつくることができます

コンポーネントをドラッグ&ドロップでカンタンに構築できます。

コンポーネントを1から開発する必要はなく、クエリアが提供するパワフルなコンポーネントを配置するだけです。

様々なデータソースと連携できます。

世の中のありとあらゆるデータベース、APIと接続し、簡単に呼び出すことができます。

コードが書けることで高い自由度をキープ。

ロジックが複雑になっても、スクラッチで作り直す必要はありません。JavaScriptを書いてデータを整形・計算し、ロジックを記述できます。

Googlesheets
を使った管理画面

[Sign in with Google]をクリックし、連携するアカウントとファイルを選択するだけで連携が完了します。

クエリアはどんなデータベースでも
Googlesheets
と接続することが可能です

クエリアではRestAPIとGraphQL、そしてほとんど全てのデータソースを連携することが可能です。MongoDBからデータを取り出し、SQLとつなぎ、StripeにPOSTするなど、さまざまなご要望にお答えすることができます。クエリアを利用すれば全てのデータソースを一つの場所で管理することになます。

INTEGRATIONS
その他のインテグレーション
Querierを体験する
Querierのフリートライアルセッションをご希望の方は、
今すぐお申し込みください。
最新のお知らせ
FAQ
よくあるご質問
データソースへの対応を日々拡充しています。
メンバーの権限を管理することはできますか?
メンバーによって管理画面のプレビュー権限、編集権限を設定することができます。詳しくは
こちらのドキュメントをご覧ください。
RestAPIと接続する場合、Querierに準拠した構成にする必要がありますか?
Get、POSTなどHTTP通信に準拠した構成であればQuerierでもお使いいただけます。URL、ヘッダー、クッキー、パラメーターには対応しています。
Querierは各社のデータを保持していますか?
QuerierはDBと都度接続し通信を行っております。そのため一切のデータを保持しておりません。
グラフなどのコンポーネントは用意されていますか?
今後、グラフコンポーネントなどビジュアライズ系のコンポーネントも拡充して参ります。